夏のお座敷発表会 2007 [8/18]

フィールド研究発表会 2007「夏のお座敷発表会&ミニ展示会」と題して、野外活動研究会の会員が、最近の研究・発表成果を報告します。ぜひご参加ください。


◆月日 2007.8.18(土)
◆時間 午前の部 : 10時 – 12時 午後の部 : 2時 – 4時 お座敷交流会 : 7時終了予定
◆会場 名古屋市短歌会館 2F 和室 地下鉄東山線/鶴舞線「伏見」下車徒歩5分
◆参加費 300円(資料代)
会場案内 短歌会館へは、地下鉄の伏見駅が最寄りですが、栄駅からでも10分程度です。錦通に面しており、片側3車線道路の北側です。なお遠方からの場合、JR名古屋駅から30分程度かかります。
MAP 名古屋市中区錦2-13-22 TEL 052-231-2233
★2次会 
☆時間 午後7時 – (会場・参加費等未定)
※希望される方は、事前にお申し込みください。
お問合せ  こちらからお送りください。
★プログラム
旅姿四人連れ●セッショントーク
Session 1 東区・軒下研究 10時 – 12時
(1-1)山田稔 イエガタの採集:東区フィールドワーク
(1-2)加美秀樹 名古屋市東区旧武家屋敷跡地の軒下物件あれこれ
(1-3)佐宗圭子 軒下の水;井戸ポンプ編
(1-4)武谷直子 タイルの流し台
(1-5)茶谷薫 エアコン室外機研究
Session 2 駅前観測 2時 – 3時45分
(2-1)やまだますみ 駅前観測の報告
(2-2)佐藤英治 傘の持ち方を観測する
(2-3)森屋律子 名古屋駅前カップル観測
(2-4)梶原敏明 コロ車(キャリーケース)の観測
(2-5)岡本靖子 荷物の持ち方
(2-6)嶋村博 JR岡崎駅前の観察と記録
(2-7)やまだますみ 駅前観測・今後の展望
Session 3 各地(常滑・豊川・永源寺)の フィールドワークと展示発表 4時10分 – 5時40分
(3-1)岡本信也 やきものの町の盆景など
(3-2)平田哲生 常滑展
(3-3)岡本大三郎 鍛冶屋の仕事:常滑展の報告
(3-4)鈴木敏春 アートNPO概論
フィールド研究●展示と交流
「私のえらんだ文化財」登録用紙
フィールドカード
常滑展の報告から
お座敷交流会
★発表者・会員の方へ★
□9時半から準備します。
□発表用資料は、原則A4、25部をご用意ください。
□ミニ展示には、最新の文化財登録、最近のフィールドカードのほか、発表関連もお持ちください。

返信を残す