軒下ミュージアム:わたしと世界のあいだを観察する方法

軒下ミュージアム

『軒下ミュージアム:わたしと世界のあいだを観察する方法 (フィールド選書 : 2) 』
編集:佐藤英治、嶋村博、山田稔
出版:野外活動研究会
発行日:2009-6-17
頒布価:1,500円(本体)

取扱書店

ウニタ書店(名古屋市千種区今池) → リンク先に詳細表示
注文を受けた書店の方、通信販売(直販)をご希望の場合は、こちらからお問い合せください。


目次

まえがき

1 フィールドワークのための手法 ( 岡本信也 )

2 ミュージアムボックスの方法

ミュージアムボックスは町のオモチャ箱 ( 平田哲生 )
ミュージアムボックスのつくり方、楽しみ方 ( 佐藤英治 )

3 軒下の観察からはじめよう

私と軒下ミュージアム ( 佐藤英治 )

軒下のじてん

戸口の張り物 ( 嶋村博 )
牛乳受箱:朝の音 ( 岡本信也 )
郵便受け ( 佐藤英治 )
ガーデニング ( 中根康高 )
コンクリート文化のあだ花:スカシプロック ( 嶋村博 )
ツバメの巣:軒先に見る鳥と人の関係 ( 武谷直子 )
ほのぼの工作:足を止めて欲しくて ( 岡本靖子 )
粘着テープの妙 ( 岡本靖子 )
家の繕い ( 平田哲生 )
落書きとハリガミ ( 山田稔 )
家から押し出された道具たち ( 加美秀樹 )
室外機は語る ( 茶谷薫 )
コラム 窓硝子をながめて ( 岡本信也 )
モノ干し ( 岡本靖子 )
軒下の植物 ( 武谷直子 )
軒下の動物 ( 武谷直子 )
町内のカミサマ ( 岡本大三郎 )
軒下のかたち ( 中根康高 )

4 定点観察による軒下

「東のまち」を歩く ( 山田稔 )
市井の風俗定点観察 ( 岡本信也 )
消えたカミサマ ( 岡本大三郎 )
戸ロにねがいを! ( 佐宗圭子 )
軒下の水 ( 佐宗圭子 )
おみせ:お好み焼き ( 岡本靖子・岡本信也 )
おみせの移り変わり ( 佐宗圭子 )
車止めの観察 ( 嶋村博 )
異物? ( 茶谷薫 )
コラム なつかしいたたずまい ( 岡本信也 )
吾が街の銘品看板 ( 加美秀樹 )
東のまちで:地域の風俗をゆく ( 岡本信也 )

5 ミュージアムボックス作品目録

返信を残す