●日時 2025年2月23日(日)午前10時 雨天決行 ●場所 JR名古屋駅 桜通口(JR)「金の時計」東のエスカレータを上がった2階 (さらに…)
もっと読む
身近な生活や風俗をフィールドワークにより記録・採集する活動を続けています。考現学をはじめとする多彩な研究は、年数回刊行する会報『フィールドから:観察の友』や書籍、発表・展示、ワークショップ・講演(講義)などにより、公表しています。
●日時 2025年2月23日(日)午前10時 雨天決行 ●場所 JR名古屋駅 桜通口(JR)「金の時計」東のエスカレータを上がった2階 (さらに…)
もっと読む●日時 2025年1月26日(日)午後1時30分〜 ●場所 イーブルなごや 「新年の集い」 例年の新年会ではなく、雑談と交流の会とともに、観察会の報告を行います (さらに…)
もっと読む【開催日を、15日から22日へ延期します。】 ●日時 2024年12月22日(日)午前10時 雨天決行 ●集合 西春駅(名鉄犬山線) 今回は2020年に第一回日 (さらに…)
もっと読む●日時 2024年12月8日(日)午後1時30分〜 雨天決行 ●場所 イーブルなごや (さらに…)
もっと読む特集■郊外研究〈都市周辺の暮らし〉 佐藤英治 “都会と田舎のあいだで : 東京の郊外移転ブームから100年 ( 巻頭 )” p.1 岡本 (さらに…)
もっと読む●日時 2024年11月17日(日)午前10時 雨天決行 ●集合 上挙母(うわごろも)駅(名鉄三河線) 今回は豊田市博物館を訪ねます。 博物館見学の前に豊田市に (さらに…)
もっと読む