■日時 2007.8.14(火) – 9.2(日) 午前10時 – 午後5時 ■場所 堀川ギャラリー(名古屋・納屋橋)/入場無料 場所は (さらに…)
もっと読むカテゴリー: 研究ノート
野外研会合 5/12_PM5@短歌会館
◆日時と場所 2007.5.12(土)午後5時 名古屋市短歌会館 案件は↓詳細をクリック。……案件の関係者はぜひ参加ください。 (さらに…)
もっと読む駅前同時観測:ナゴヤ実行計画案の概略
■集合日時 2006.5.12(土)午前9時40分集合、50分観測場所で準備 ■場所 JRコンコース金の時計から、高島屋エレベータ上がってすぐ 概要 観測は、基 (さらに…)
もっと読む【提案】野外研メンバーのためのインターネット
メンバー専用のスペース、『野外活動研究会メンバー通信』をつくりました。何人かのメンバーが登録して活動中です。 (さらに…)
もっと読む電脳マップを試用します
フィールドワークで観察した事物を記録するときに重要な要素として、地理的要素があります。事物に関係する場所、つまり住所や地図上の位置の情報を共有できないか、いろい (さらに…)
もっと読む現代風俗研究会 駅前観測
12月9日土曜日、京都精華大学で現代風俗研究会の総会が開かれ、山田真澄さんたちの基調報告”「駅前」で観測する。「観測」を考える”が行われ (さらに…)
もっと読む