●日時 2014年9月28日(日)午前10時 雨天決行 ●場所 名鉄・太田川駅・改札口前 東海市の太田川、尾張横須賀は知多半島の付け根に位置し、金山駅から電車で (さらに…)
もっと読む
身近な生活や風俗をフィールドワークにより記録・採集する活動を続けています。考現学をはじめとする多彩な研究は、年数回刊行する会報『フィールドから:観察の友』や書籍、発表・展示、ワークショップ・講演(講義)などにより、公表しています。
●日時 2014年9月28日(日)午前10時 雨天決行 ●場所 名鉄・太田川駅・改札口前 東海市の太田川、尾張横須賀は知多半島の付け根に位置し、金山駅から電車で (さらに…)
もっと読む●日時 2014年7月13日(日)午前10時 雨天決行 ●場所 近鉄・弥富駅・改札口前 郊外生活を研究するフィールドワークとして弥富市を歩きます。JR関西線と名 (さらに…)
もっと読むミニフィールド ●日時 2014年6月8日(日)午前11時 雨天決行 ●場所 JR名古屋駅構内「金の時計」のエレベータを昇った2階 ミーティング ●日時 201 (さらに…)
もっと読む●日時 2014年5月18日(日)午前10時 雨天決行 ●場所 JR大府駅・改札口前(出たあたり) これまで「郊外生活の研究」のテーマで、岩倉市、一宮市、春日井 (さらに…)
もっと読む●日時 2014年4月13日(日)午前10時 雨天決行 ●場所 JR名古屋駅構内「金の時計」のエレベータを昇った2階 大きなビルを建て替え工事中の駅周辺ですが、 (さらに…)
もっと読む●日時 2014年3月30日(日)午前10時15分ごろ 雨天決行 ●場所 養老鉄道・養老駅 717年の元正天皇による改元にちなみ〈2017年・養老改元1300年 (さらに…)
もっと読む