フィールドから : 観察の友 156号 – 20250401

特集■新・旅姿n人連れ
佐宗圭子 “市民研究らしい雑多なありよう ( 巻頭 )” p.1
岡本靖子 “不用品の処分” p.2
武谷直子 “モノの命を使い切る丁寧な暮らし” p.2
藤山強 “昭和のスプーン” p.3
鈴木善太郎 “小市民的幸福論” p.3
岡本大三郎 “1人と4匹” p.4
佐藤英治 “散歩 de ペット” p.4
山田稔 “マナーから法へ、あるいは看板からゆるキャラへ” p.5
嶋村博 “写せない監視カメラ” p.5
茶谷薫 “IT先進国・台湾” p.6
やまだますみ “乗車券の今” p.7
山本耕一 “電車時間” p.7
中田奈月 “1931年東京駅・新宿駅と2025年JR奈良駅・近鉄奈良駅構内広告” p.8
荻野斗樹 “個性が滲み出る標識・看板” p.9
稲垣友仁 “サンライズ・チャイム” p.9
佐宗圭子 “挙げ句の果てに : 伴走者としての感想” p.10

●NEWS
岡本大三郎 “豊田市博物館観察会 : 2024.11.17(日) ( 活動報告 )” p.11
児玉桂子 “自販機屋根観察 : 2025” p.12