都築響一さんの展覧会です。 (さらに…)
もっと読む投稿者: yagaiken
写真家 寺西二郎の見た昭和:表現と記録展 名古屋市博物館
寺西氏から寄贈を受けた貴重な写真資料の中から、昭和30年代から40年代に名古屋とその周辺を街頭スナップした写真600点余りで再構成し、戦後昭和時代の一時期を紹介 (さらに…)
もっと読む紙の上の憧れの的 師勝町歴史民俗資料館
明治 — 大正 — 昭和 絵葉書・ブロマイドにプリントされた懐かしい顔・かお 落合紀文さんのコレクション展です。 (さらに…)
もっと読む11/23(水)半田フィールドワーク
わびしい駅周辺と「三八市」が見どころです。午前中に市を見学し、午後は駅周辺を歩きます。将来、知立の弘法市との比較もしてみたいと思います。 (さらに…)
もっと読む10/23(日)「小牧探検」フィールドワーク
小牧の旧市内を市民のみなさんと歩くフィールドワークです。※今回のフィールドワークは、2005年10月15日から23日まで小牧山周辺で行われる行われる『小牧アート (さらに…)
もっと読む10/15 – 16 大須大道町人祭
南條まさき、こと、鵜飼正樹さん(現代風俗研究会)から、今年も「大須大道町人祭」の、お知らせをいただきました。『南條まさき・四畳半劇場(剣劇)』で出演されます。 (さらに…)
もっと読む