●日時 2018年4月29日(日)午前10時 – 午後4時ごろ 雨天決行 ●場所 JR・美濃太田駅 午前は、美濃太田の町を歩きます。 (昼食) 午後 (さらに…)
もっと読む
身近な生活や風俗をフィールドワークにより記録・採集する活動を続けています。考現学をはじめとする多彩な研究は、年数回刊行する会報『フィールドから:観察の友』や書籍、発表・展示、ワークショップ・講演(講義)などにより、公表しています。
●日時 2018年4月29日(日)午前10時 – 午後4時ごろ 雨天決行 ●場所 JR・美濃太田駅 午前は、美濃太田の町を歩きます。 (昼食) 午後 (さらに…)
もっと読む●日時 2017年12月17日(日)午後1時30分 – 4時30分 雨天決行 ●場所 安城市図書情報館 グループ学習室(3階) ●参加費 200円( (さらに…)
もっと読む『五感の哲学:人生を豊かに生ききるために』を2016年に発表された、哲学者・加藤博子さんをゲストに迎え、岡本信也さんと「五感」について話しました。(収録 : 2 (さらに…)
もっと読む野外活動研究会は、2017年も夏の発表会を開催します。 午前の個人研究「町の観察報告」は、会員個人による研究の発表です。 午後は、共同研究「平成期をふりかえって (さらに…)
もっと読む今年の夏も、野外活動研究会の会員による発表会を開催します。 午前は「変わってゆく町の観察と研究/表現の広がり」として、会員それぞれが取り組んだ研究発表を行います (さらに…)
もっと読む機械音や電子音にあふれかえる現代の街で、人が聞いているのはどんな音でしょうか。「街の音」について6人で雑談したうちの一部を配信。 [soundcloud url (さらに…)
もっと読む