『超日常観察記:ヒト科生物の全・生態をめぐる再発見の記録』

超日常観察記
岡本 信也, 岡本 靖子 / 情報センター出版局(1993/09)
Amazonランキング:224,168位
Amazonおすすめ度:



■目次

モグラもしくは宇宙人のキョロ眼:まえがきにかえて

1 ヒトの痕跡:見えなかったものが見えてくるとき

路面の斑点
みぞの漂着物
缶のふた
空き缶の行方
だしがら
[復習:考現学採集 (1) ふた拾いは芸術か?]

2 ヒトからのメッセージ:採集し、命名と分類を試みる

禁止の標識
禁止の貼り紙
プラコーン
休日の貼り紙
モダンのぼり
看板
赤い目印
ピンクティッシュ
街中のタダ
道具の記名
[復習:考現学採集 (2) ウォッチングブームのこと]

3 ヒトの知恵と工夫:軒下で発見を待つ転用物

電柱の利用法
電柱の切り株
バケツの苦労
水道の凍結防止
カバーさまざま
犬くぐり
植木の鉢
テレビの箱
門柱の帽子
バックミラー
バス停のイス
乳母車
一斗缶の細工
ゴムタイヤ
古ぎれ
[復習:考現学採集 (3) 街をぶらぶらする不審なおじさん]

4 ヒトのカラダ:定点観察と布絵の手法

頭の風景
おだんごヘア
おばあさんの履物
和洋混用
エプロンおばさん
野良着
女性のバッグ
荷物の持ち方
肌の露出
出たがり下着
銭湯の名前
女の下着
男の下着
入浴の持ち物(男)
入浴の持ち物(女)

[復習:考現学採集 (4) なぜ“おばあさん”にひかれるか]

5 ヒトのしぐさ:目的のない見て歩きのすすめ

食前のしぐさ
定食の食べ方
指先のしぐさ
乗客の視線
足の組み方
手をつなぐカップル
給仕のオネエサン
お会計伝票

[復習:考現学採集 (5) いつバレるかひやひやしながらの観察]

6 ヒトのすみか:路地裏観察で解体する「生活観」と自分

路地のイス
軒しのぶ
三角は飛ばず
松の風景
牛乳受け箱
布団干し
用水路のほとり
物干し台
路上の生活者

[復習:考現学採集 (6) まじめに「ふつうのおばさん」を目指す]

7 この一瞬:激動を切りとるストロボ

用水路の漂着物
割れガラス
空き地
都会の原っぱ
街の新音
弔旗
大喪の日
年賀状
[復習:考現学採集 (7) イラストと図解の違い]

8 モノの立場とその変化:現代の遺跡を発掘する

エントツ
野積みの薪
セメントのゴミ箱
軒先のプレート
ポンプ式井戸
天水桶
火の見やぐら
消火栓
車の鑑札
売り声
豆腐屋さん
物売りの名手たち
食品パック
おにまんの旅
コバタ
工場の塀
街灯
[復習:考現学採集 (8) 地道なフィールドワークは続く]

そして終わりなき観察の旅は続く:あとがきにかえて